コツコツドイツ語

ドイツ・ドイツ語のあれこれ

ドイツの「郵便事情」はオモシロイ

\おはようございます。Guten Morgen. ☀︎/

 
 
 
 
今日は「郵便」など
に関する内容で綴ってゆきます✉️📮!!
 
f:id:deutsch_lernen0:20210812092128j:image

ドイツで、もし荷物を届けに来てくれた時に不在となれば、ご近所さんが代わりにその荷物を受け取るようなシステムが存在するようです。
 
その場合、本人宅には不在票のみが届けられ、そこには代わりに荷物を預かってくれている人の住所が(ほとんどの場合読めないくらいの殴り書きで)書かれているそうです。
それを見て、ご近所さんのところに自ら荷物を取りに行くという流れになっているのです。
 
 
 
個人的にこのシステムいいなと思ったのですが、これによって荷物の紛失や窃盗のようなことが起こってしまわないのか??と疑問がたくさんです...(^^;
 



それでは、
いくつか単語を見て行きましょう...

 

 

 

 

《名詞》
 
★郵便/郵便局 = die Post
 
★配達 = die Lieferung 
 
★郵便配達員 = der Briefbote 
 
★発送 = die Sendung 
 
★はがき = die Briefkarte
 
★絵葉書 = die Ansichtskarte
 
★封筒 = der Umschlag 
 
★切手 = die Briefmarke 
 
段ボール箱 = der Karton
 
★郵便受け = der Briefkasten 
 
★小包 = das Paket
 
★2kg以下の小包 = das Päckchen 
 
★書留 = das Einschreiben 
 
★差出人 = der Absender
 
★受取人 = der Empfänger 
 
★サイン = die Unterschrift 
 
★住所録 = das Adressbuch
 
★名字 = der Nachname 
 
★名前 = der Vorname

 

 

《動詞》
 
★切手を貼る = frankieren
 
★荷物を渡す = ein Packet abgeben
 
★(荷物などを)受け取る = annehmen/erhalten
 
★小包を取りに行く = ein Packet abholen
 
★届ける = liefern/zustellen 
 
★発送する = abschicken 
 
★(荷物などを)預ける = übergeben 

 

 

 


 
 
 
郵便局」は「die Post」の他に
das Postamt」という言葉でも表します。

 

 

また、いろいろな配達システムの一つに
Packstationというサービスもあります。
 
(日本の駅周辺によくあるロッカーのようなものをイメージして下さい(^^;)
 
この場所に荷物を送るように事前登録しておけば、代わりに預かっておいてくれるので、好きな時に自分の荷物を取りに行くことができるのです。

 

 

日本では再配達の問題がずっと挙げられてきているという事実があるので、このようなシステムを取り入れると少しは改善される時がやってくるかもしれませんね!
 

 

\\それではまた。Bis bald!//